fc2ブログ

親業訓練インストラクター 式場敬子 親業 親だって人間!

HOME プロフィール お問い合せ
親業について 講座 講演会 QandA コラム 活動内容~式場敬子のお仕事~
「ほめてもノッてこない
「あー言えばこー言う
「おしゃべりばっかりで、なかなか勉強に取りかかれない
「私のアラ探し、痛いところを突いてくる

女の子は、思春期に限らず、まだ幼い我が子であっても
親であるこちらがムキになってしまう場面が多々あるというお話を聞きました
(私もそうだったなぁ・・・

男の子については
けっこう単純でノリやすく、「今」を生きているドリーマーとして、「あるある!」と笑い話にもなるのですが
女の子については
「その時その時で違うし、難しい」というお声を聞きます。

でも、私達母親も女の子だったのよね・・・
難しかったのかな・・・

本には、一般的なことは書いてあるけれど
我が子とのやりとりは様々・・・

だとしたら
子どもに向き合うときは、自分がどうしたいか、それはなぜなのかをしっかりと持っていないと
表面的な対応だけでは太刀打ちできないのでしょう・・・
きれい事を言うと、子どもにはすぐに見破られてしまいますものね・・