fc2ブログ

親業訓練インストラクター 式場敬子 親業 親だって人間!

HOME プロフィール お問い合せ
親業について 講座 講演会 QandA コラム 活動内容~式場敬子のお仕事~
母の文箱を整理していると
いろいろなものが出てきました

だいたいは母の好みの便箋、封筒、カード、記念の葉書、綺麗な紙袋・・などなど・・
母は書くことが好きだったので、どれも懐かしい母の思い出の物ばかりです

その中に、私が書いたメモも入っていました。(だいたいは広告紙の裏紙です
私が持っていた料理のレシピや
お父さんに対しての忠告→物干しスペースを工夫しないと、母が危険を冒して?洗濯物を干しに行きかねないこととか
そして・・母の似顔絵が描いてあるメモもありました。
「不平不満口(不平不満くち)=フィッシュ(お魚)マウス(口くち)」への字の口
「宝塚口(宝塚くち)(好きなことをイキイキと話している口(くち)」ニッコリの口
そのメモには、二つの口(くち)を比較した母のイラストが描いてありました。

そういえば、このイラストのメモが「可笑しい」と
母はいろいろな人に言っていたと思います。

母の晩年は、体調が思わしくなくて
つらいことも多かったのかな・・なんて思っていましたが
楽しいこともいっぱいあったんだな・・と思ったら
少し気持ちが軽くなりました