fc2ブログ

親業訓練インストラクター 式場敬子 親業 親だって人間!

HOME プロフィール お問い合せ
親業について 講座 講演会 QandA コラム 活動内容~式場敬子のお仕事~
子ども達と昔の写真のアルバムを見ました

私達の結婚式の写真を見ては大笑い
私の卒業式のカッコつけた写真を見てはまた大笑い
なぜか昔の写真はお笑いのネタになるようです

その中で、下の子の七五三の家族写真がありました。
祖父や祖母も写っています
そして・・上の子が写っていないんです。
なぜか・・
それは、写真撮影の直前に兄弟ゲンカをしたからなんです

もちろん、その時は「それはそれ」として一緒に写真を撮りましょうと
なんとか説得、努力はしたと思います
(確か、祖父も何度か誘っていたと思います)
でも、ガンとして一緒の写真には入らなかった
それほど、イヤだったのでしょう・・・

今、その写真を一緒に見て
子「あれ?なんで自分が写っていないの?」
私「え?覚えていないの?ケンカしたんだよ・・」
子「そうだったの・・へぇ~」
私「けっこう大変だったんだよ~記念として残る写真だし、じーじもばーばもいて・・」
子「ふーん」

そーかー・・・・・・・ 覚えていないんだぁ・・・・・・・・・・・
親にとって一大事でも、子どもにとっては「その時」のほんのひとコマなのかなぁ・・なんて思ったのでした