手帳に書きたいことは・・♪
| 2014-07-02 |
母は谷内六郎の絵
が好きで(私もなんとなくノスタルジーを感じて好きです
)
谷内六郎の小さな卓上カレンダーに、びっしりと予定やその日にあったことなどを書いていました
まだ字が書けていた日までの記録を見てみると
訪問ドクターや友人との電話の記録、所感などのメモ書きの中に
私が行った日や、私と電話で話した日の記録は、赤いペンで書いてあることがわかりました
私は母と電話で話すときは
家でモップがけをしながらとか、片耳に子機をはさみながらの「ながら電話」が多かったのですが
母はこんなにも楽しみにしていたんだなぁ・・
と思って・・・
そういえば私の手帳にも
子どもの予定が書き込まれていて
みんなが揃う日(貴重です
)には
何を食べて(これも大事
)
どんな日を過ごして、何を思ったのかが思い出せるようなメモ書きがたくさんあります。
子どもと電話で話すときは「ながら電話」はしないで
けっこうじっくりと話を聞いたりしています
(子どもは「ながら」なのかな・・?)
親子はそんな繰り返しなのかもしれません。
それでもいいな・・
と思っています


谷内六郎の小さな卓上カレンダーに、びっしりと予定やその日にあったことなどを書いていました

まだ字が書けていた日までの記録を見てみると
訪問ドクターや友人との電話の記録、所感などのメモ書きの中に
私が行った日や、私と電話で話した日の記録は、赤いペンで書いてあることがわかりました

私は母と電話で話すときは
家でモップがけをしながらとか、片耳に子機をはさみながらの「ながら電話」が多かったのですが
母はこんなにも楽しみにしていたんだなぁ・・

そういえば私の手帳にも
子どもの予定が書き込まれていて
みんなが揃う日(貴重です

何を食べて(これも大事


どんな日を過ごして、何を思ったのかが思い出せるようなメモ書きがたくさんあります。
子どもと電話で話すときは「ながら電話」はしないで
けっこうじっくりと話を聞いたりしています

(子どもは「ながら」なのかな・・?)
親子はそんな繰り返しなのかもしれません。
それでもいいな・・


| ホーム |