fc2ブログ

親業訓練インストラクター 式場敬子 親業 親だって人間!

HOME プロフィール お問い合せ
親業について 講座 講演会 QandA コラム 活動内容~式場敬子のお仕事~
本日、フォローアップ講座を開催しました。

15分間、自分の思いを語り、相手に聞いてもらうというプログラムを組んでみました

「濃い15分でした」
「いつもこんな風に子どもの話を聞けたらいいんですが・・」
「日常だと、子どもが言ってくることをついつい流して聞いているのだと思います」
など、様々な感想が出されました。

『丁寧に相手に向き合って聞く』ことが良いことなのだとは
私達はもうとっくに気づいていることなのかもしれません

でも、それがなかなか出来ないから悩む・・。 特に我が子に対して・・
本当は一番大切で、彼らのために何かをしたいと思っていることが多いのに・・

こんな時
たった2秒、「何を言っているのかな?」「なんて言ったのかな?」と
ふと相手に目を向けてみるだけで、私たちが持つ気持ちに変化があるのかもしれません

相手が言ったことに対して、すぐにポンと反応することもあるけれど
「何を言ったのだろう?」と
相手の出した言葉に耳を傾けることが出来たら・・
その瞬間、相手の心の声に焦点を合わせている自分がいるのでしょうね