予防注射イヤ~!
| 2011-11-17 |
近所の医院で
インフルエンザの予防注射を受けた子どもとお母さんの会話です
子「ウェーン ウェーン
」
親「えらかったね。動かなかったしね。」
子「イヤなの~
ウェーン ウェーン
」
親「イヤだったね・・」
子(クスン クスン
・・少し泣きやむ)
親「わかるよ。でも、がんばったじゃん!」
子(しばらくして)「ワーン
ワーン
」
親「思いだしちゃったの?」
子「ウェーン グスン グスン
」
親「でも、もう終わったよ」
子「ワーン ワーン
(また泣きだす)」
親「ほら、もう帰るよ
」
子「ワーン
グスグス・・」
親「ホラ、スリッパ脱いで!帰ろ!」
子「ウェーン ウェーン
」
最初は子どもの気持ちを聞いていたお母さん。
なかなか泣きやまない子どもに
もう聞けなくなってきたのかもしれません。
でも、子どもの気持ちに沿って
聞いているときには
子どもの泣き方は小さくなっていることがわかります。
私が第三者だから
冷静に聞いていられるのかもしれませんね・・
子どもが泣くと
早く泣きやんでほしいと思います。
なんででしょうね・・?
子どもがつらい思いをしていることに
親が耐えられなくなるのかな・・
インフルエンザの予防注射を受けた子どもとお母さんの会話です

子「ウェーン ウェーン

親「えらかったね。動かなかったしね。」
子「イヤなの~


親「イヤだったね・・」
子(クスン クスン

親「わかるよ。でも、がんばったじゃん!」
子(しばらくして)「ワーン



親「思いだしちゃったの?」
子「ウェーン グスン グスン

親「でも、もう終わったよ」
子「ワーン ワーン

親「ほら、もう帰るよ

子「ワーン

親「ホラ、スリッパ脱いで!帰ろ!」
子「ウェーン ウェーン

最初は子どもの気持ちを聞いていたお母さん。
なかなか泣きやまない子どもに
もう聞けなくなってきたのかもしれません。
でも、子どもの気持ちに沿って
聞いているときには
子どもの泣き方は小さくなっていることがわかります。
私が第三者だから
冷静に聞いていられるのかもしれませんね・・

子どもが泣くと
早く泣きやんでほしいと思います。
なんででしょうね・・?
子どもがつらい思いをしていることに
親が耐えられなくなるのかな・・
| ホーム |