連休の想い出
| 2011-05-01 |
ゴールデンウィークの想い出
子どもが小さい頃はもっぱらキャンプ
大体シーズン初めで行くことになるので
いつも何かが足りなかったり、何かが動かなかったりということが起きる。
(ガスがなかったり、ペグを忘れたり・・
)
そこで、嘆いていても仕方がないので
なんとか工夫をすることになる。
そんな臨時の工夫がけっこう素敵なアイディアだったりもする。
子どもたちも不自由な面白さを楽しんだりする
家にいたほうが快適なのに
なんでわざわざ大変なことをしに出かけたんだろう・・?
設定や片付けや、子どもがいると想定外のこともたくさんあって・・
帰ってくると山のような洗濯物や干しものを済ませて
いつも通りになってホッとする・・
そして懲りずに次のキャンプの計画をまた立てたりする。
(次はどこに行く?何を作る?いつにする?
)
先日、長女とキャンプの話をしていたら
「楽しかったなぁ~
」と
しみじみと言っていたのでうれしかった・・
たくさんのキャンプの思い出が
子どもたちの想い出の1ページになっているなら
本望です・・
いつかこの子たちも親になって
キャンプに行ったりするのかもしれないなぁ・・

子どもが小さい頃はもっぱらキャンプ

大体シーズン初めで行くことになるので
いつも何かが足りなかったり、何かが動かなかったりということが起きる。
(ガスがなかったり、ペグを忘れたり・・

そこで、嘆いていても仕方がないので
なんとか工夫をすることになる。
そんな臨時の工夫がけっこう素敵なアイディアだったりもする。
子どもたちも不自由な面白さを楽しんだりする

家にいたほうが快適なのに
なんでわざわざ大変なことをしに出かけたんだろう・・?
設定や片付けや、子どもがいると想定外のこともたくさんあって・・

帰ってくると山のような洗濯物や干しものを済ませて
いつも通りになってホッとする・・

そして懲りずに次のキャンプの計画をまた立てたりする。
(次はどこに行く?何を作る?いつにする?

先日、長女とキャンプの話をしていたら
「楽しかったなぁ~


しみじみと言っていたのでうれしかった・・

たくさんのキャンプの思い出が
子どもたちの想い出の1ページになっているなら
本望です・・

いつかこの子たちも親になって
キャンプに行ったりするのかもしれないなぁ・・

| ホーム |