貴重なテレカ
| 2011-03-14 |
ご家族と会えましたか?
こんなことになるなんて、想像を絶するニュースばかりです・・
私は、11日(金)は、親業訓練協会(渋谷)につめていました。
なので、帰ることができず、ずぅーーーっと会社にいました。
会社はビルの9階!
思わず「こんなところで死にたくない!」と叫んでいました・・
(上司に「しかも私たちと一緒だし・・」っていわれたなぁ・・
)
翌日、お昼頃にやっと帰宅できました。
きっと多くの方が同じような時間をすごし
次の日に疲れながら自宅に帰って行ったのでしょう・・
頼みの携帯も通じにくく
災害が会った時の家族のルールを
話し合っておく必要があると思いました。
でも、帰れないとなると
人って帰省本能が出るのかもしれませんね。
やっと順番の回ってきた公衆電話は
テレカしか使えないタイプ
で
すがるように後ろを見ると
ビルの管理人の方が差し出してくれたテレカ・・!
本当に救われました!
帰宅して古いテレカを探し
家族に持たせました。
ニュースを見ていると
言葉を失います。
祈りながら毎日を送ります。
こんなことになるなんて、想像を絶するニュースばかりです・・
私は、11日(金)は、親業訓練協会(渋谷)につめていました。
なので、帰ることができず、ずぅーーーっと会社にいました。
会社はビルの9階!
思わず「こんなところで死にたくない!」と叫んでいました・・
(上司に「しかも私たちと一緒だし・・」っていわれたなぁ・・

翌日、お昼頃にやっと帰宅できました。
きっと多くの方が同じような時間をすごし
次の日に疲れながら自宅に帰って行ったのでしょう・・
頼みの携帯も通じにくく
災害が会った時の家族のルールを
話し合っておく必要があると思いました。
でも、帰れないとなると
人って帰省本能が出るのかもしれませんね。
やっと順番の回ってきた公衆電話は
テレカしか使えないタイプ

すがるように後ろを見ると
ビルの管理人の方が差し出してくれたテレカ・・!
本当に救われました!
帰宅して古いテレカを探し
家族に持たせました。
ニュースを見ていると
言葉を失います。
祈りながら毎日を送ります。