がんばっているママ達へ
| 2010-07-18 |
自分の子育てのやり方を
「こんなんでいいんだろうか
?」
「他のママ達はどうやっているのかな?」
「私だけかしら?」
そんな風に思っていることが多いみたいです。
私もそうだった・・・
そして、自分のやり方があまり良くないと思っていても変えられず
自分の都合で、子どもたちを従わせているような罪悪感
さえあったと思う
そんな迷いながらの毎日を過ごす中で
誰かが「それでいいんだよ
」と言ってくれることを待っていたのかもしれない。
私が今、子育て中のママ達に、
「そう、それでいいのよ
」と言えるかな?
きっと言えないと思う。
私はそんな判断を下せる人間じゃない。
でも、悩みながら、迷いながら
子育てを頑張っているママ達に
「がんばっていることを私は知っているよ。見ているよ
」と
声にならないまなざしを背中に送ることはできそう・・
小さい子を抱えているママ達
!
出口の見えないトンネルにいるようだよね!
毎日毎日、ヘトヘトだってこと、
先日も現役ママから聞きました。
そんなママ達のお役に立てることがあるかな~って
考えてます。
今の現状は変わらなくても
少しでも気持ちが楽になったり、前向きな気分になってくれたらいいな
・・と
願いながら
活動を続けています。
夏休みに入りますね
どうぞみなさま、健康で夏を迎えられますように・・
「こんなんでいいんだろうか

「他のママ達はどうやっているのかな?」
「私だけかしら?」
そんな風に思っていることが多いみたいです。
私もそうだった・・・
そして、自分のやり方があまり良くないと思っていても変えられず
自分の都合で、子どもたちを従わせているような罪悪感


そんな迷いながらの毎日を過ごす中で
誰かが「それでいいんだよ

私が今、子育て中のママ達に、
「そう、それでいいのよ

きっと言えないと思う。
私はそんな判断を下せる人間じゃない。
でも、悩みながら、迷いながら
子育てを頑張っているママ達に
「がんばっていることを私は知っているよ。見ているよ

声にならないまなざしを背中に送ることはできそう・・
小さい子を抱えているママ達

出口の見えないトンネルにいるようだよね!
毎日毎日、ヘトヘトだってこと、
先日も現役ママから聞きました。
そんなママ達のお役に立てることがあるかな~って
考えてます。
今の現状は変わらなくても
少しでも気持ちが楽になったり、前向きな気分になってくれたらいいな

願いながら
活動を続けています。
夏休みに入りますね

どうぞみなさま、健康で夏を迎えられますように・・
